【ご感想/愛され配信コンサルティングパートナープログラム】自分が出ることで何かの力や笑いを届けられているのかもと考えられるようになりました

シニア女子アカデミー代表 木田伸子さん

悩み・はじめた理由

自分の殻を破って、今の自分をパワーアップしたい気持ちからインスタライブを始めたいと思いました。

この講座の良かった点を教えてください 。

声や顔が嫌で、インスタライブに出ている自分を受けいれることにかなり抵抗感がありました。自分の嫌なところを目の当たりに見ることって勇気いります。

まだ今でも少しありますが、自分が出ることで、見て下さった方に、何か少しの力や笑いを届けられているのかもと考えられるようになりました。

やめたい気持ち、自分へのブレーキが毎回かかりますが、きみよさんの言葉掛けとドーンと受けとめてくれる笑顔のおかげで続けることができています。

受講後に起きた具体的な変化があれば教えてください 。

最初はきみよさんにおんぶに抱っこでした。
うまく繋がらなくて、横のパソコンばかり見たり。ヒヤヒヤして焦りまくり。
きみよさんの喋っていることも、自分が喋っていることも、すべて上の空でした。
後で見るのも嫌でした、今も、あまり見ないけど。
そんな私も4回目くらいかな?だいぶ慣れて、やり方も覚えてきたり、投稿することへの失敗も少なくなりました。

この講座のおすすめポイントは?

長年歌を習っているのですが、ライブで進行して自分の想いを伝えるのは、歌を歌うことより難しい気がします。
だからひとりではきっとめげてしまったり、投げ出したりしてしまったと思うし、1人でやる自信はないけれど、きみよさんが一緒に伴走してくれることで続ける力になっています。
きみよさんの人柄でしょうか。

あなたが思う花村の特徴、強みなどを教えていただけると嬉しいです 

経験、面倒見の良さ、気遣い

ご感想ありがとうございます!

素晴らしいチャレンジに私もワクワク心が踊りました。〈失敗しても続けていくことで慣れてくる〜余裕ができる〜伝えたいことを言葉にできふようになる〜ライブを楽しめるようになる〉流れを見せてくださって本当にありがとうございます!こらからも一緒に進める未来が楽しみです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次